※トップリーグ2021 大会フォーマット変更および開幕日延期の発表がありましたが、再開した時に皆様に楽しんで頂けるよう、当チャンネル「三浦孝偉の部屋」は、変わらずチーム紹介動画などを更新して参ります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【これから公開する トップリーグ チーム紹介 動画についての 三浦孝偉の部屋 のスタンス】
欧州最優秀選手が加入!
NECグリーンロケッツ
【 ラグビー トップリーグ 2021 】チーム紹介
《NECグリーンロケッツ SNS公式アカウント》
(ホワイトカンファレンス)
■HP
■YouTube
■ロケッツグッズ販売ショップ
■ロケッツクラブ入会
■「ジャパンラグビー トップリーグ2021」大会フォーマット変更および開幕日延期のお知らせ
■ラグビー トップリーグ に代わる 新リーグ 概要発表!
僕らファンがチェックすべきポイントと少しだけ心配なところ……
■最後の トップリーグ 開幕直前 ! 1人座談会
【 ラグビー トップリーグ 2021 キックオフカンファレンス 】を見て
■【ジャパン ラグビー トップリーグ 2021 】概要編 !
TL ラストイヤーは盛り上がること間違いなし!!
☆チームの歴史、遍歴を知りたい方は昨年の動画をどうぞ☆
《トップリーグ 2020 チーム紹介 動画》
■神戸製鋼コベルコスティーラーズ
■パナソニックワイルドナイツ
■サントリーサンゴリアス
■ヤマハ発動機ジュビロ
■トヨタ自動車ヴェルブリッツ
■NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
■キャノンイーグルス
■ホンダヒート
■クボタスピアーズ
■東芝ブレイブルーパス
■宗像サニックスブルース
■日野レッドドルフィンズ
■三菱重工相模原ダイナボアーズ
■リコーブラックラムズ
■NTTドコモレッドハリケーンズ
■NECグリーンロケッツ
■【 秘密の部屋 - MIURA – 】メンバーシップへの参加はコチラから
■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA –
説明動画はコチラ
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
■Twitter「LOVEラグビー」
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#トップリーグ2021 #NECグリーンロケッツ #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋
柏市もホームです
もちろん、全部見ました‼️
一番残っているリアクションは、三浦さんも思わずやってしまった日野です。
一番面白かったキャラクターは、微妙な関係のヤマハです。
大変お疲れ様でした。
個人的にはリオ五輪で活躍してた後藤選手に期待してます!!
冒頭でマサキさんがチーム名ギャグをされたとき、youtubeも空気を読んだのかすぐに広告が入りました笑
このコメントはNECのPCのⅬaVieから書き込んでいます
中島イシレリ選手もNEC出身ですね
ピーターラッセルHCと今、神戸のHCになってるデーブディロンさんがコーチにいたときに限られた戦力でいいラグビーしてるなぁと思ってました。復活期待!
追伸 YOUTUBEに公式チャンネル持ってるチーム、選手個人は結構いますがNECはチーム公式とは別に若手選手のヤングロケッツというチャンネルがあります。いいのかどうなのかチーム公式より登録者多い…
16チーム紹介お疲れ様でした。
全チーム拝見しましたよー。勉強になり2月20日から楽しみふえました。
試合前ラグマガ別冊とともに見直します。
マサキさん小ネタもありがとうございました。お疲れ様でした。
佐野さんデーター系それ覚えたら、小林緑六郎さんですよー 期待してます。
ありがとうございました。
16チーム全て見ました。お疲れ様でした。選手紹介は大変参考になり、選手名鑑にチェックしておきました。
なるべく多くのチームの試合を見に行ってブック片手に応援したいです。
トップリーグを代表するイケメンプロップタッキー‼️
副務ブログの沙紀さんは、峯村沙紀さんという NECレッドロケッツに所属していた 元バレーボール選手です。前所属の東レ時代には日本代表の登録経験もある方です。引退されてグリーンロケッツの副務をされています。
ちなみに、NECにはかつて ブルーロケッツ(男子バレー)、パープルロケッツ(女子バスケ)というチームもありました。