ラグビーワールドカップで日本を訪れているカナダ代表の選手たち。
日本での滞在をとても楽しんでいるようで、中でも浴衣は大のお気に入り。
ある選手は、常に着用していたいとコメント。購入したという選手もいるほどです。
#RWC2019
ラグビーワールドカップで日本を訪れているカナダ代表の選手たち。
日本での滞在をとても楽しんでいるようで、中でも浴衣は大のお気に入り。
ある選手は、常に着用していたいとコメント。購入したという選手もいるほどです。
#RWC2019
You must be logged in to post a comment.
こういうのを見ると妙に幸せな気持ちになる
慣れない下駄でおぼつかない足取りなのが最高にかわいいw
いつのどこの時代も
お母さん!ほど強くて恐いものはない
ポロリを旗で隠しに来たわけではなかった
「足大きすぎて入らなかったんで、仕方なく・・・」という感じかも。
カナダ代表の皆様ボランティア本当にありがとうございます。本当に優しい人達だ。
今大会好印象しかのこさなかったカナダ。
下駄が小さすぎて歩きにくいだろうな〜
楽しんでるな!
Thank you so much Canada!
おかんの無敵さはすげぇってことが一番伝わったww
もうなんか笑い方がこっちまで幸せになる笑笑
予選プール敗退は残念でしたが、ボランティアを含めて日本でのカナダ代表の活躍は素晴らしいものでした!
今後はカナダ代表は地球上どこでも応援致します!ありがとうございました!
今日試合できなかったにもかかわらず、選手達がスタジアムの泥掃除のボランティアして下さったらしい。
感動‼️素晴らしい‼️ありがとう‼️
私達は忘れません‼️
10月13日、釜石の試合が中止になってしまって…台風被害の泥出しボランティアをカナダ代表がしてくれたそうです。
ありがとうカナダ代表!!
着物は左前だってんだw
楽しそうで何より
ちゃんと履けてない下駄で足首でも捻挫されたらとんでもないオモテナシになるところをナイスアシストしてるよねこのお母さんw
下駄の初心者用でも造れば旅館で外国人用で需要があるんじゃない
明るいし、屈託が無くて良いな。
浴衣の前が右左反対だと、誰か教えてあげてね。それだけは守らないと日本文化じゃないよ。
Do you like Japanese “Okan”?? LOL
おばちゃんナイス。
みんな着物のき方が逆になってしまっている
姉と出した結論『写真みながら自分たちで頑張った』
それもそれで可愛い
おばちゃん、相手が世界のトップ選手たちだって一応はわかってるんだよね?w
なんか普通の観光客を相手にしてるような手慣れた感じでおもしろいw
楽しそうで何よりです(笑)
はっはっははははー
良いおもてなしだね‼️ カナダ最高
この笑い方で俺も笑い幸せな気持ちになる
笑顔は笑顔を生む
下駄で大爆笑♪
こんな大男達がかわいく見えるw
凄い戦いを見せてもらう以上に日本を楽しんでもらえて良かった‼️
笑顔が良いからリラックスしてもらってるよね‼️
おばちゃんは無敵☺
バカボンが5、6人降りて来きて草
丈が短い。
山賊ww棍棒とか持ってそうwww
死装束やん
遠目からみたら力士w
かわいいかよ
浴衣の合わせが逆