東海vs.帝京勝負を分けた判定。タッチジャッジは明らかに見えない。
ソース元動画はコチラ
これ当時観てたとき、テレビの前で「なんで!?」って言ってしまったわ
ルールが複雑すぎるからこうなるよ。
この試合のレフリーは後にミスジャッジだったと認めていた。そしてビデオ判定が導入された。でもラグビーはレフリーが絶対。
体は入ってるけど手は先に入れられてたよね
そうか大学はビデオ判定まだ無いのか
まあ雰囲気で決めてるようなとこあるからしゃーない
片手で押さえてるやん
結果的にこれが勝負の分かれ目だった。これを機に大学でもビデオ判定導入してほしいもんだ
レフリーは絶対
レフェリングに文句言うな
ラグビーの審判は、広いグラウンドで3人でのジャッジが求められます。したがって、しっかりと見れない場合もあるかと思います。ただ、ラグビーにおいては(他の競技もそうなのですが。。。)審判の判断は絶対です。試合後、東海の監督さんも「審判がトライといえばトライ」とおっしゃっていました。この場面はタッチジャッジが間に合っていませんが、攻撃側のグランディングの有無は見ていたのと攻撃側の勢いで、トライと判定したのでしょう。また、ビデオ判定が導入されていない試合ですので、「ビデオでは明らかに守備側がグランディングしていたので誤審」というのは通じません。いずれかのジャッジをしなければならないのが審判ですので、結構大変です。審判って、批判はされますが、ほめられることはあまりないですからね。
You must be logged in to post a comment.
これ当時観てたとき、テレビの前で「なんで!?」って言ってしまったわ
ルールが複雑すぎるからこうなるよ。
この試合のレフリーは後にミスジャッジだったと認めていた。そしてビデオ判定が導入された。でもラグビーはレフリーが絶対。
体は入ってるけど手は先に入れられてたよね
そうか大学はビデオ判定まだ無いのか
まあ雰囲気で決めてるようなとこあるからしゃーない
片手で押さえてるやん
結果的にこれが勝負の分かれ目だった。
これを機に大学でもビデオ判定導入してほしいもんだ
レフリーは絶対
レフェリングに文句言うな
ラグビーの審判は、広いグラウンドで3人でのジャッジが求められます。したがって、しっかりと見れない場合もあるかと思います。ただ、ラグビーにおいては(他の競技もそうなのですが。。。)審判の判断は絶対です。試合後、東海の監督さんも「審判がトライといえばトライ」とおっしゃっていました。
この場面はタッチジャッジが間に合っていませんが、攻撃側のグランディングの有無は見ていたのと攻撃側の勢いで、トライと判定したのでしょう。
また、ビデオ判定が導入されていない試合ですので、「ビデオでは明らかに守備側がグランディングしていたので誤審」というのは通じません。
いずれかのジャッジをしなければならないのが審判ですので、結構大変です。審判って、批判はされますが、ほめられることはあまりないですからね。