どんなに激しく戦っても、試合が終われば敵も味方もなく、お互いの健闘をたたえ合い、感謝し、友情を誓い合う、それがノーサイドの精神です。
「ノーサイド」という言葉は日本独自の表現と言われていますが、こちらの映像にあるように、その精神は世界共通です。
相手チームだけでなく、レフリー、ファン、チームメイトなど、参加する全ての人をリスペクトします。
そんなノーサイドの想いが込められたラグビーワールドカップ2019日本大会公式ボランティアプログラム「NO-SIDE」を募集中。詳しくはこちらをご覧ください。
→

【ラグビーワールドカップ】試合が追われば敵も味方もない!ノーサイドの精神
2 comments
Add your comment
You must be logged in to post a comment.
改めてラグビーって素晴らしいね!
追 じゃなくて 終 ですよ